HOME > バリ島へ行こう > バビ・グリンを食べよう 2008年 > 

Island Yossy バリ島旅行情報 バリ島へ行こう

バビ・グリンを食べよう

2008年11月 お店を追加しました

バリ料理の代表と言えば 「 ナシ・チャンプル 」 と 「 バビ・グリン 」 と言っていいでしょう。個人的にも大好きなのがバビ・グリン(豚の丸焼き)いつもバリに行ったらランチの多くはバビ・グリンを食べています。
...ふと気がつくとバビ・グリンをあまり取り上げていない。ネットで検索しても(あまりバリに関してはネットも見ないようにしてますが)イブ・オカくらいしか皆さん書いていない。これは私が...とまで大げさには思っていませんが、まあ少しでも参考になればと思い一つのテーマとしてお店もご紹介いたします。


私が食べ歩いたバビ・グリンのお店は 「 ぶらりバリ島 」 というサイトでご紹介しています。
題名は同じく 「 バビ・グリンを食べよう 」 内容が重複してもなんなので、まずはこちらの 「 バビ・グリンを食べよう 」 を読んで下さい。その上で(情報サイトに過激な意見は書けないから)ヨッシーでは裏話と言うか本音を書いてみたいと思います。


まずこちらを読んでから以下をお読み下さい


イブ・オカ(ウブド)
旅行記にも書いてますが(恥ずかしながら)イブ・オカで食べるのは 2005年11月のバリ が初めてでした。ネットでも 「 世界一美味しい 」 とか 「 バリに行くとイブ・オカに行く 」 など最大の賛辞が並ぶイブ・オカ。実はとっても期待して食べに行ったのでした。
しかし...ねえ。正直第一印象は 「 こんなのバビ・グリンじゃない 」 でした。
確かに肉の量は多いし(他のワルンでこの肉の量は見たことがない)柔らかい。でもお味がねー。醤油辛いというか(醤油なんか使ってないだろうけど)味が濃いばかりでスパイシーじゃない。でっかいチャーシューを作って(豚を丸のままで)切り分けて食べてるような感じ?
バリニーズの知り合いに連れて行ってもらったんだけど、行きは 「 イブオカか、いいねー 」 ってニコニコしてたから、こっちも結構期待していたんだよね。食べた帰りに 「 これって美味しいの? 」 と尋ねてみると(バリニーズは本当に美味しいと思ってるのかという意味で聞いた) 「 味はイマイチだけど肉の量が多い 」 との返事。まあ少し納得できました。食べ放題の焼肉屋でおもいっきり肉を食べる感じなのかもしれません。
好みの違いもあるし悪口はあまり書きたくないけれど、イブ・オカが美味しいって思ってる方は他のワルンでバビ・グリンを食べたことがないのではないかと思います。
でも辛いのが苦手な方や初めての方はイブ・オカがいいのかもしれません。スパイシーじゃないしね。
スコールの中で雨漏りをよけながらバビ・グリンを食べ、トイレに行けば番人のジジイに有料だと金を取られ、駐車料はクタ辺りよりも高いときてる。(ウブドの人達は観光客に冷たいねー)ちょっと腹のたった初イブ・オカでした。たぶん二度と行かない(と思う)


パク・マレン(スミニャック)
サンセットロード沿いにあるこのワルンが個人的に一番のおすすめ。
2008年夏にお店を改装。倍くらいの広さになったし、テーブルなどもキレイになってます。
話を聞いてみると、地元の人も増えたのだそうだが 日本人や観光客も増えたのだそうだ。それでお店も倍のスペースに広げたらしい。まあ 美味しいお店は口コミで客が増えていくってことですね。

パク・マレン

私の顔も覚えてくれていたようで 笑顔で応対してくれました。
まだ 英語は通じないんだけど、お金とか数字は英語でもOKですね。
パク・マレンは何と言ってもスープが美味しい。
バビ・グリン...なら、とりあえずこのお店に行ってみてくださいな。


バビグリン・サヌール(サヌール)
サヌールのお店も 2008年春頃にお店を改装しています。 (スペースは同じ)
美味しいお店は儲かってるってことですね。
今回 このサヌールのお店に行ってビックリ。とても美味しくなっています。スープはやはりパク・マレンの方が美味しいと思いますが、お肉と味付けはパク・マレンと甲乙つけがたい。好みもあると思いますので両方食べ比べてみてください。
旅行記に載せている 「 バビ・グリンの作り方 」 はこのお店。 こちらも顔見知りとなって 「 焼いているところ見学させて 」 とお願いすると快く了解してくれました。


トパティのお店 バビグリン・ハンダヤ
ここは数年前からウブド方面に行く時に寄っているお店。いつも売り切れていたり、セレモニーで休んでいたり(写真撮るの忘れたり)今回、やっと写真を撮ってくることができました。
このトパティあたりからウブドに向かい山を登っていくような感じになるんだけど、バビ・グリンのお味も このお店くらいから塩味が強くなっていく。バトゥブランのお店 やイブ・オカもそうだけど、山に入ると塩味がきつくなるのかな? 関東風の味付けと言ったらいいのかもしれない。
それでイブ・オカが人気があるのかな?やはり関東の人が多いから?
このお店は数年前から寄っていると言いましたが、正直に言って あまり好みのお味ではありません。いつも行動を共にする知り合いがこのお店が好きなだけ...なんですね。


ヌサドゥアのお店
正直に書きますが... 不味い、高い。このお店に行ってはダメです。
バビ グリンにも観光客相手のこういったお店があるんですね。


...とまあ、いろいろ書きましたが個人的な意見だし好みもあるので実際にご自分で確かめてください。
個人的には辛いものは好きだけど激辛好きだとは思っていません(ココイチのカレーもいつも1辛だし)でもバリに行けばバビ・グリンとナシ・チャンプルは激辛のお店に行ってしまいます。美味しいんだよねー
ローカルのワルンも最初は少し抵抗があるかもしれませんが、美味しいものはやはりローカルにあります。注文は手振りでわかってもらえるし(一品しかないしね)問題は支払いなんだけど、面倒だったらだいたいの金額より少し大目を渡してお釣りをくれるのを待った方が早い。最初は紙に書いたりしてたけどね。
注文する前に金額を確認すると間違いありません。バビ・グリンは だいたいどこのお店も Rp15,000 ほど。ナシ・チャンプルは少しお安く Rp10,000 前後。
初めて行く店だったらガイドさんなどに連れて行ってもらってお金を渡して支払いもすべてやってもらうといいですね。

HOME > バリ島へ行こう > バビ・グリンを食べよう 2008年 >