HOME > ブログ サイトマップ > バリ島 ホテルのプライベート ビーチ2

Island Yossy ブログ バリ島のことや日々の覚え書き - 2009年7月1日

バリ島 ホテルのプライベート ビーチ2

先日書いた 「バリ島のホテルでプライベート ビーチを持つホテルはありません」
という内容の補足...
文章が稚拙で まとまってなく いつも補足ばかりで申し訳ない
「 これじゃあ説明が足りん 」 とお叱りを受けました


プライベート ビーチを持つホテルは無いし
ビーチは共有の場所だから誰でも立ち入っていい...という内容だったのだが
( そんなことをする人もいないとは思うけれど )
ドカドカとビーチに入りこんで まるで自分の私有地のように振る舞い
「 みんなの場所なんだから ここに入ったら悪いのか? 」
などと言っても構いませんよ...という内容では決してありません


ビーチにあるホテルの多くで セキュリティのため警備員が立っています
だいたいが黒ずくめの服で怖そうなオッちゃんが多い
そのホテルのゲストなら 警備員は頼もしい存在なのだろうけれど
他のホテルに泊まっていて そのビーチに遊びに来た人にとっては
「 ここはホテルのゲスト以外は立ち入り禁止だよ 」 なんて見えてしまうでしょう
特に 海外が不慣れな人にとっては恐怖を感じてしまうかもしれません
( 思い返せば自分もそう感じたこともあったしね )


このプライベート ビーチを持つホテルは無いって話は
どちらかと言えば そんな人達に安心してもらうための理屈ですね
ビーチは共有エリアなので自由に入ってOKなんですよ
警備員がいても入って構わないんです
...ということをお伝えしたかったのです


どこがホテルと共有エリアとの境界線なの? と尋ねられると困るのですが
ホテルだと土台を高く作っているので階段になっていたり
植えこみを作って草花が植えられていたり
だいたいは砂のある所が共有のビーチだと考えていいと思います


ただ注意してもらいたいのは
そこが ( 厳密に言って誰も所有していない ) 共有であるビーチであったとしても
ビーチチェアやパラソル、テーブルなどが置かれていることがあります
それらは近くのホテルやカフェなどお店のものです
日本の海水浴場も同じようなものですが
まれに公園のような感じで 誰もが自由に使えるベンチなどがありますよね
そういった 誰もがタダで自由に使っていいイスなどの設備は
観光地であるバリ島には無いものと考えてください
ホテルの滞在ゲストのみが自由に使っていいビーチチェアや
カフェで飲食する人だけが座れるテーブル
1時間いくらとか 時間貸しで料金を払って使用するパラソルやチェアなどですね


そういったビーチにあるビーチチェアなどは使わず
持参したマットを使って寝転がるとか
波打ち際を散歩する...といったことは
タダで楽しめるし 警備員なんかも気にしなくていいってことですね
もちろん公共の場なので 騒いだり 人の迷惑になるというのは論外ですよ


それともう一つ ( たぶんプライベート感を望んでいるんだと思いますが )
プライベート ビーチがあるホテルを探している人は
残念ながら 厳密に言うと それはバリ島にはありません
滞在ゲスト以外の人がウロウロしていても
その人を追い出せることができるホテルは無いってことですね
先日のブログに書きましたが アヤナ リゾート、ブルガリ、アマンキラ などが
( 海からボートで来ない限りは滞在ゲスト以外は入れないビーチがあるので )
その要望に近いホテルだと思います


今度はちゃんと説明できてますかね?
意味不明? わかり難いことがありましたら
コメントでお知らせくださいな

バリ島 ホテルのプライベート ビーチ2

HOME > ブログ サイトマップ > バリ島 ホテルのプライベート ビーチ2