2006年11月に宿泊しました
パリガタはサヌールに3つホテルがあります。
このパリガタ・ヴィラスは、バリハイアットの南側。タンブリンガンの薬局のある交差点を東へ、オンザビーチじゃあないけれど ビーチまで徒歩5分といったところ。
大通りから少し入るので静かな場所ですね。でも街灯もない路地なので夜間の徒歩での外出は注意。

プールのある庭側は前面ガラス、おまけにベッドルームからも丸見えなバスルーム。
「まさにハネムーナー向け」 ラブ○な感じですねー。(最近はブティックホテルって言うんだっけ?)
この写真とかを見て「このヴィラ良さそう」って思ってましたが、予約をすればいつも満室。「そうかー人気があるんだな」って思ってました。2005年9月にも予約入れると「ヴィラスは満室だけどスパ・ヴィラなら空いてる」って言われる。その時はスパ・ヴィラに泊まり「ここよりも広そうだし 次回こそは絶対ヴィラスに」と思ってました。
今回2006年11月に念願かなって?ヴィラスに泊まれたわけだけど...

エアコンのスイッチを入れる手が写ってて申し訳ない。
デザインはバリなんだけど、インテリアの色使いなどちょっとしたところがバリっぽくない。まあ これはパリガタに共通して言えることかな。
掃除もいき届いてるしサービスに不満があったわけでもない、だけど何か物足りない...どうしてかな?
滞在中 1回だけお湯の出が悪かった。不満と言えばそれくらい。
期待を持ちすぎていたのかもしれないけれど、何て言うか「胸躍るもの」がないホテルでした。
一昔前ならコレでよかったかもしれないけれど、今のバリは供給過多。何か特徴でもない限りお客さんは来ないよねって言うのが本音。
しかし、まだまだサヌールはヴィラが少ない。「サヌールじゃなくっちゃヤダ」って人は候補の一つに加えてくださいな。
リノベーションが待たれるところですね。
格安料金でゲットできたら泊まってもよろしいかと...すみませんねー いつも文句ばかり言ってるみたいで、だけど自分の感じたことは正直に書いてるんですよ。
ちなみに 今現在(2007年8月)パリガタ・グループのセールス・マネージャーは(結婚して子供がいるけど まだ若くて美人)女性。私の知り合いのお姉さんの大学時代の同級生。2007年2月のバリでハードロックのレディスデーにご一緒してお話しました。「パリガタをよろしく」「じゃあ私のHPに載っけときますね」なんてね。
でも ソレとコレは話が別。感想は感想として正直に書いちゃいました。ハハハ